新しい環境で頑張って!

先日採用の通知があり、来週の月曜日から(バレンタインデー!)から、老人介護施設でベットのシーツ交換や部屋の清掃、施設の環境整備などの仕事が始まる利用者のOさん。面接の後、ありがたいことに職場体験もさせて頂き、就職前の不安もやわらいだようです。今日できのこ舎は卒業となりますが、就職後も時間を見つけてまた遊びに来ます!と言って、笑顔で帰って行きました。きのこ舎としても安定して仕事が続けられるように、これからもOさん支援していきたいと思います。またいつでも遠慮なくきのこ舎に遊びに来てくださいね!

最後に、卒業にあたって今の気持ちを聞いてみました!

🍄きのこ舎に通所する中で楽しかったことはありますか?

 きのこ舎のみんなとリクリエーションで色々な所に遊びに行ったのが楽しかったです。

🍄(発達障害の診断を受け、初めての障害者対象求人での求職活動。診断を受ける前は一般求人での就労で、職場環境や人間関係などで短期の就業を繰り返していた)

 きのこ舎の利用しての就職活動中、新型コロナウイルスのまん延などもありました。また初めて障害者対象求人で就職活動してみてどうでしたか?

 障害をオープンにしての初めての求職活動で、ナビゲーションブック(自分を知る)など自分の障害について考えながら活動することも初めての経験だった。あわせて履歴書や職務経歴書を作ることも大変だった。そしてせっかく作っても、企業側からお祈りメール(注:不採用の連絡)が送られてくるのは辛かったです。気持ちが下を向いたり、モチベーションを上げるのが難しくなった時には、適度に休憩やリラックスする時間を作って持ち直したり、切り替えてからはメンタルを安定あせることが出来ました。

🍄 就労移行支援事業所きのこ舎 🍄